第八期生

第八期生 2024年11月21日(木)

後継者倫理塾第八期生 入塾式

令和6年10月12日、大阪倫理会館にて大阪府倫理法人会第8期後継者倫理塾の入塾式が執り行われ、定員を満たす15名が入塾しました。
一般社団法人倫理研究所 名誉研究員 中西浩氏の記念講演も行われ、倫理法人会の黎明期のお話から経営者に必要な心構えに至るまで、さまざまなエピソードに触れながら、倫理経営の本質に迫るお話をしていただきました。

リハーサルに真摯に取り組み、講演中に真剣にペンを走らせる塾生たちの姿からは、自己革新にかける熱情が感じられました。
第8期のテーマは、「恕」(じょ)です。思いやりと許しを意味します。≪共学共成≫の運営理念は変わりません。良い伝統は生かし、新しい試みにも挑戦しながら、運営と塾生が互いに切磋琢磨して純粋倫理の学びを深めてまいります。

数多の重い課題に果敢に取り組む塾生たちを、どうか、温かく見守っていただき、また応援していただきますよう心よりお願い申し上げます。

(記:大阪府倫理法人会 後継者倫理塾 副委員長 重松崇之)