GENKIな会員企業のご紹介

ノエビア ビューティースタジオ エターナル 日高ひろみ氏にインタビューしました。

▼企業情報
社名:ノエビア ビューティースタジオ エターナル
設立:1996年8月
役職:スキンケアアドバイザー
住所:枚方市長尾谷町1-104-57

▼事業内容
エステティックサロン、化粧品販売

会社の誕生

私共のエステサロンは、母が38年前に創業しました。父の独立がきっかけでしたが、当時母は自然食品を愛用しており、使用している化粧品が肌に合わず悩んでいたようです。
思わぬところで自然派化粧品と出会いがあり、縁あってこのお仕事に巡り合いました。当初はリビングでホームパーティーの中で商品を紹介したり体験していただいたお客様をお迎えしていましたが、ついにサロンを始めることになりました。今では多くの方に愛される場へと成長しました。

入会のきっかけ

母が会長を務めていたとき、地方に住んでいた私も機会があれば参加していました。ある講話に感動し、いつかは私も学びたいと思いましたが、娘がまだ幼かったので入会には至りませんでした。
娘が小学3年生になったとき、私なりに娘に入会したい思いを伝え彼女もMSへ参加。とても気に入ってもらえ、娘の了解を得て入会しました。
今では、娘も17カ条を覚え、私の大切な学びのパートナーとして一緒に倫理を歩んでいます。

転機となるような学びは?入会してよかった?

入会してすぐに倫理指導を受け、仕事と家庭など多くのタスクがありながら、そのバランスに悩んでいることを相談しました。
そして100日間、毎日「運命自招」を読み続ける実践をしました。そのとき、私は「運命は自ら造るもの」という事をひしひしと感じ、気持ちが大きく変わりました。
さらに日々の積み重ねの大切さ、コツコツと続けることの大切さを実感し、家庭や仕事においても前向きに取り組む力を得ることができ、大きな変化であったと感じています。

倫理法人会で学ぼうとしている経営者のみなさんへのアドバイス

倫理において「任されたことは本気で取り組む」姿勢が大切だと感じています。お話があれば「はい」か「YES」で引き受ける。
88歳の先輩から「せっかくいただいた役だから楽しんでください」と言われた時、その深い言葉に改心しました。
自分の力を信じて試し、責任を全うすることで、新たな世界が開けますので、ぜひ経営者の皆さんにも実践していただきたいです。

今後のビジョン

新たな取り組みとして、女性だけでなく、男性にも美と健康を届けていくことを始めました。
将来的には、家族や仲間とともに「ひらいち(会社名にちなんで)ヴィレッジ」を作りたいと思っています。子どもや、大人たちが安心して健康で美しく成長できる場所を提供することを目指しています。サロンを通じて、多くの方々に幸せと美しさをお届けできるよう、日々邁進していきたいと考えています。


【取材 村瀬由美子/枚方・交野倫理法人会/幹事】
【撮影 写真スタジオハート 代表 上田哲也/枚方・交野倫理法人会】

インタビューを通じて感じたのは、日高さんの優しい温かいお人柄と、家族と仕事を大切にされる深い思いです。日高さんは優しさと強い心を兼ね備えた方です。
単会で大きなイベントがあった時も、日高さんが大役を引き受けられてから皆さんんの団結が強くなり、大きく前進したことがあります。
今回のインタビュー中も私の心に言葉が響き、感動する場面が何度もありました。日高さんが大切にされている倫理での学びを日々実践しているのか伝わってくる時間でした。
今後もお客様の美と健康を通じて、社会に貢献される日高さんの姿に、多くの方が元気をもらうことでしょう。

【日高ひろみ氏の所属単会/枚方・交野倫理法人会】
2024年12月掲載

※記事中の所属や役職およびインタビュー内容は、取材当時のものです。