プロスペクト株式会社 代表取締役 瀬野竜之介氏にインタビューしました。

▼企業情報
社名:プロスペクト株式会社
設立:平成14年10月
役職:代表取締役
住所:〒593-8301 大阪府堺市西区上野芝町4丁9-1
URL:https://prospect-baseball.com
▼事業内容
アイピーセレクトおよびオンヨネの野球道具・用品・ウェアの卸売業
会社の誕生
弊社はもともとスキーウェアやアウトドアブランドを展開する「オンヨネ」というメーカーが、野球用の商品を取り扱いたいという話から始まりました。
野球は多くの人が関わるスポーツですし、関係者とのネットワークが重要です。私自身も少年野球や中学生の硬式野球に長年関わり続けたおかげで人脈が広かったこともあり、『野球の総合代理店をやってみないか』とお声をかけていただきました。
もともと利益を求めて少年野球に関わっていたわけではなく、あくまで地域の子どもたちとスポーツを楽しむ場として続けてきたのですが、それがこうした事業につながり、今の会社を立ち上げる大きなきっかけとなりました。
入会のきっかけ
倫理法人会に入会したのは2021年12月です。入会以前から、吉瀬法人アドバイザーや木村法人スーパーバイザーから倫理法人会に誘っていただいていましたが、当時はそれほど関心を持てていませんでした。しかし、いくつかの偶然が重なり、入会するご縁や必要性を感じました。
ある時、アメリカ・ロサンゼルスに出張し、滞在していたホテルが偶然ロサンゼルスの倫理法人会の会場だったことを知り、そのことを木村法人スーパーバイザーに「アメリカにも倫理法人会があるんですね」と伝えると、ロサンゼルス日本人会の方々から次々と連絡をいただき、「一緒にご飯を食べませんか?」とお誘いを受けました。コロナ禍で行動が制限されていたため、この出会いは非常に印象深いものとなりました。
帰国後も知り合いから「倫理法人会で話があるから聞きに来て」と誘われるなど、いくつものご縁が重なり、こうした偶然からこれは入会した方が良いという導きだなと思い入会を決意しました。長年会社を続ける中で、様々な課題に直面し、経営者として自分を見つめ直す必要性を感じたことも、入会を後押しした要因です。

転機となるような学びは?入会してよかった?

入会後、多くの方々と接する中で、謙虚な気持ちで学び続けることの大切さを強く感じました。最初は、講話に参加し、他の経営者の話を聞きながら学ぶというスタンスでしたが、同じ志を持つ方々から多くの励ましの言葉をいただくことに繋がってきました。
特に印象に残っているのは、昨年 1 月、富士研に参加した際に様々な気づきや学びを得たことです。その後、周りの方々から『能動的になったね』と言われるようになり、自分でも大きな変化を感じています。この経験を通して、入会して良かったと感じていますし、自分にとっての転機になったと思っています。
倫理法人会で学ぼうとしている経営者のみなさんへのアドバイス
倫理法人会での学びは、目先の利益を追い求めるだけでは得られない深いものがあります。結果を急がず、謙虚な姿勢で学び続けることが大切だと思います。特に、倫理法人会は人生や経営に対する考え方を見つめ直す場でもありますので、すぐに成果が現れないからといって焦らず、じっくりと取り組む姿勢が重要だと感じています。
ビジネスとしてのメリットばかりを求めるのではなく、人間として成長することが、結果的には会社の発展にもつながるのだと感じています。

今後のビジョン
会社の未来を考える上で、野球の普及とその未来には大きな責任を感じています。実は、野球は競技人口の急速な減少が続いています。観戦スポーツとしての人気は大谷選手の活躍もあり高まっていますが、競技としての野球をする子どもたちが少なくなっているのが現実です。
今後も、野球が社会や子どもたちにとって魅力的な選択肢であり続けるよう、普及活動に力を入れていきたい。また、野球を通じて社会に貢献し、次世代を育成することが会社のビジョンの一部でもあります。野球は単なるスポーツを超え、社会全体に貢献できる存在です。子どもたちや保護者にその価値を伝え、サポート体制を整え、ビジネスと社会貢献の両面から野球の未来に寄与していきたいと思います。
【取材 福田仁/堺市倫理法人会/幹事】
【撮影 さかなか商事 代表 坂中力/堺市倫理法人会 実行委員】
今回の取材を通して、企業の設立背景や倫理法人会での学び、そして会社としての将来への展望に触れることができ、大変勉強になりました。地域に根ざした活動を続けてきたことが事業につながり、また、倫理法人会での気づきが経営者としての成長につながっていることに深く共感しました。特に、野球普及への情熱と、次世代育成に対する強い使命感が印象に残り、企業と地域社会のつながりの大切さを改めて感じました。
【瀬野竜之介氏の所属単会/堺市倫理法人会】
2025年1月掲載
※記事中の所属や役職およびインタビュー内容は、取材当時のものです。