ブロック長としても活躍される副幹事長の皆さんに今期の抱負をお聞きしました。全地区全単会目標達成へ向けた熱い想いをぜひ読んでいただき、共に学び実践していきましょう!
シャンパン、開ける?
2期目のブロック長を拝命いたしました!今期の大阪西ブロックは、大阪都島区・道頓堀・大阪城・大阪市・大阪天王寺区・中央区の6単会。大阪都島区・大阪城・大阪天王寺区はフレッシュな新会長を迎え、大阪市・道頓堀・中央区は会長3期目のベテラン揃いと、もっとも勢いのあるブロックとなりました。なんと、6単会中、5単会が早期達成!伝統の大阪市は今期分封を控えています!勢いNo.1の道頓堀は次を狙っています!すっかり全国区となった大阪都島区・名前が映える大阪城・・・あとこっそり達成するもう1単会も、分封を狙っているという噂もあります。応援し合う大阪天王寺区も、基礎講座で全国表彰され、伝統と地力の強さに定評があります。ここまで来たら、もう、みんなでお祝いするしかないです。令和8年度も楽しんでいきましょう~~。



色々あって、仲良し。
今期、ブロックも4つから5つになり、さらに単会構成も大幅にシャッフルされた。主要メンバーも一新。女子力も増えた。だから何というわけではないが、単会、地区、ブロックの運営は、「ねばならない」「~するべきだ」だけではダメで、もちろん根性論でも理論でもない。ましてや感情でもない。となると数字に語らせるのが公正でわかりやすい。納得するところだ。でも、組織運営でうまくいっているところはみんな仲がいい!と言われる。まずはブロック仲良しになるべきだ!あっ!べきだと言ってしまった。とにかく「仲良し」が一つのキーワード。早々に飲み会開催せねばならない・・今期は、最後の語尾に「知らんけど・・・」は付けない。



愛でいけるやん!!
中ブロック長を拝命いたします、株式会社宮田運輸代表取締役会長宮田博文です。中ブロックは個性的で強烈なリーダーシップを持つ中1地区の屋鋪地区長と中2地区の藤原地区長が地区の独自性と大きな愛を持つ実直な6単会会長が愛の共働態となり、関係性の質を上げて大阪一の倫理共働態を目指して参ります。そして各単会の皆様が倫理に繋がり自分が変わり家庭に安らぎを創り職場に笑顔が広がり社会に貢献する実践の場を共有することで美しい日本の未来を共創する仲間を一人でも多くつくって参ります。全ては「愛でいけるやん」を信じ自己肯定他者肯定の精神で明朗に率先垂範して参ります。1年間皆様どうかよろしくお願い申し上げます。



変わっていく自分がおもしろい!。
このたび、大阪府倫理法人会副幹事長(ブロック長)を拝命いたしました。倫理の学びは、私にとって常に自分を“素”に戻してくれるものです。欲や妬みに心が揺れる時も、実践を通じて心が整い、視界が開け、現実が動き出す。そこにはまるで奇跡のような変化があります。私は、この奇跡を仲間と共に体験し、広げていきたいと願っています。倫理を通じて「強さ」と「しなやかさ」を身につけ、変わっていく自分を楽しんでほしい。その体験を共に分かち合うことこそ、私の使命です。全力で進みます!どうぞよろしくお願いいたします。



私たちは単会の応援団、全ては会員のために!
今期大阪南ブロック長を仰せつかりました、株式会社南海グリル代表取締役西浦結香です。大阪南の7つの単会を3人の地区長並びに副地区長が単会の応援団としてサポートをさせていただきます。法人会での学びのひとつでもあります組織運営を全力で学び応援したいと考えます。目標達成は会員さんへのプレゼント!会が成長し一人ひとりが成長するにはもってこいです!みんなを巻き込み明るく仲良くその会らしく実践していきたいと存じます。倫理は生涯教育、倫理を学んで良かったと言ってもらえるよう顔晴ります。よろしくお願いします。




