GENKIな会員企業のご紹介

亜細亜商工株式会社 専務取締役 尾﨑航平氏にインタビューしました。

企業情報
社名:亜細亜商工株式会社
設立:1949年(昭和24年)8月設立
役職:代表
住所:大阪府八尾市渋川6-1-1
URL:http://asia.la.coocan.jp/

 

 

事業内容

亜細亜商工株式会社は 多くのゴム関係の商材を扱う商社です。天然ゴム、合成ゴム、ゴム用薬品類の販売及び、ダイヤゴム化工株式会社にて生産されるカーボンマスターバッチ・色物練り生地の販売、またご希望の物性の配合設計も行っております。効率的な工場設備や試験機を揃え、お客様のニーズに合致した「常に安心してご使用いただける」製品をお届けします。また、2019年9 月には工場部門でありますダイヤゴム化工で「大阪ものづくり優良企業賞2019」を受賞いたしました。

会社の誕生

 

 

先代社長(祖父)が昭和24年に天然ゴム卸商として亜細亜商工の前身であります『亜細亜商会』を興しました。名前の由来ですが祖父が会社の事務所を借りる際、事務所のオーナーが社名に『亜細亜』をいれれば貸します、と言われて社名を『亜細亜商会』としたと聞いています。

入会のきっかけ

 

 

天王寺倫理法人会の古芝保治相談役の書籍『儲けとツキを呼ぶゴミゼロ化工場の秘密』を読んで、3S(整理、整頓、清掃)の徹底がいかに大切かを学びました。
その後、八尾市倫理法人会で古芝相談役のご講話を直接お聴きできたことから入会しました。

転機となるような学びは?入会してよかった?

 

 

倫理法人会では『気づいたら即行動すること』が大切、といわれています。私は前述の古芝相談役のご講話に学び、たった一人で事務所の床磨き清掃を始めました。思えば倫理法人会に加入して最初の実践でした。その後、大手のお客様が数社、当社の工場部門(ダイヤゴム化工株式会社)に見学会として来社されることが決まりまして、これを機に朝の5分間清掃を社員のみんなで行うことを決定。そのかいあって工場見学会はひとまず成功となりました。その後も清掃実践は継続し、今ではその5分間清掃を社員自ら行ってくれるようになっています。また近年では大阪府倫理法人会の浜野幹事長が取りまとめをされておられます3Sの勉強会、OPS(大阪府ものづくり研究会)にも加入させていただき、ともに3Sを学ぶ社員も育ち始めました。その過程で2019年には『大阪ものづくり優良企業賞「匠」』も工場部門で取得することができました。
入会をきっかけに私の心と行いが変わり、結果として会社や工場が劇的に変わりました。3Sの行き届いた工場に少しずつではありますが着実に変化していっております。

倫理法人会で学ぼうとしている 経営者のみなさんへのアドバイス

 

 

先にあげさせていただきました例にもありますがまず実践することを決め、それを続けることが大切であると考えます。私も「これをしよう。」と決め、自分との約束を守り続けることが自信となり、言動や行動が変わり始めました。
入会することによってこのような実践を行っておられる明るい経営者の方々と毎週、お会いできます。そしてそれらの方々の実践とその結果をお聴きすることで「私も負けてられない!」と会員の皆様同士互いに切磋琢磨していく雰囲気が当会にはあります。

今後のビジョン

 

 

ゴムの練り加工の業態を生かし、お客様へ材料をご提供し、成型された商品を当社で購入、市場で販売していくBtoCのビジネスに挑戦していきます。その第一弾として『跳ねないゴムを使用した衝撃吸収ゴルフグリップ』を開発し、量産に入り始めました。ゴルフをされる方でひじや腰を痛められる方があり、その一助となればと提案して販売にこぎつけるところまで来ました。今後はECサイトを立ち上げ、ネット販売の部門を推進してまいります。

【取材 岸本 裕仁/幹事/八尾市倫理法人会】
【カメラマン 株式会社PhotostudioS 杉谷昌彦/堺市御陵倫理法人会】

今回、亜細亜商工株式会社の取材をさせて頂き、愚直に実践することの大切さを教えて頂きました。また、3Sの実践をされているので、工場も綺麗でしたし、何より開放感があるオフィスでした。私もこれから、愚直に実践を重ねていきたいと思いました。ご協力いただき、有難うございました。

【尾﨑航平氏の所属単会→八尾市倫理法人会 会長】

※記事中の所属や役職およびインタビュー内容は、取材当時のものです。