家庭も、仕事も、大成功!

様々な職業・世代の方々が集う学び舎、寺子屋のようなアットホームな雰囲気で朝活を行っています。 会として脈々と受け継がれる文化が『感謝』。松原市倫理法人会という名称となってからの初代、光田誠次会長が「ありがとう」をたくさん伝える方でしたので、その会風が現在も受け継がれていて、今もなおより良い会に発展途上!そんな会です。

会場名

池内中公民館

所在地

〒580-0032 大阪府松原市天美東7丁目105

Greeting

会長挨拶

尾崎 航平
亜細亜商工(株)
代表取締役

心の灯火を高く掲げよう!

松原市倫理法人会で第11代目会長職を拝命しています、亜細亜商工株式会社 代表取締役の尾崎航平と申します。令和7年9月より2期目の会長となります。 2期目は、より明るく素晴らしい会になっていくべく、会員の皆様と『3つのシンカ』を成し遂げたいと考えています!
まず1つ目のシンカは、あの進化論の『進化』になります。 会の活性化には、会員の皆様の成長が欠かせない、と考えており会員の皆様が実践者として進化していただくための施策を行ってまいります。
2つ目のシンカ、それは深める、化けると書く『深化』です。会員の皆様同士の仲が深まることで、各種イベントに相乗効果が生まれ、人が人を呼ぶ、活気あふれる会にしたいと考えております。
そして3つ目のシンカ、これは真の価値、と書く『真価』です。組織としての「真の価値」である情報をいかに分かりやすく伝えられるか、という点に重点を置きたいと考えています。
これら3つのシンカを行うためには熱い心が必要です。私自身が自らの心に火をつけ(心火し)その灯火を高く掲げ、情熱をもって会運営をしてまいります。
未会員の方も是非一度、当会へ足をお運びください。毎週土曜日、朝6:30、急なご参加でも構いません。いつでも皆様を歓迎いたします!

専任幹事

原田 賢一

事務長

竹野 修弘

Schedule

スケジュール

    これ以上は記事がありません

    スケジュールを読み込めませんでした。